茶器の歴史は古く、茶の葉が大陸から伝わると同時に茶の保存・喫茶道具として日本に伝わりました。今では大陸茶を色濃く残す煎茶道、日本独自の発展を遂げた茶の湯を主に、各種にわたるの茶の器を製作しています。
茶の器
-
純銀茶合 北斎図刻(松葉)
葛飾北斎図刻
253,000円(税23,000円)
-
純銀茶合 北斎図刻(山寺)
葛飾北斎図刻
253,000円(税23,000円)
-
純銀茶合 北斎図刻(金魚)
葛飾北斎図刻
253,000円(税23,000円)
-
純銀茶合 北斎図刻(雨滝)
葛飾北斎図刻
253,000円(税23,000円)
-
錫 独楽形急須
縁の繋がり独楽形の急須
104,500円(税9,500円)
-
錫 半月式急須
96,800円(税8,800円)
-
錫 西施急須
ぷっくり愛らしい西施の名を冠した急須
104,500円(税9,500円)
-
錫 鎚目上手急須
創業当時から作られてきた急須
96,800円(税8,800円)
-
黄銅 イブシ横手急須
素朴な味わいの燻しの横手急須
63,800円(税5,800円)
-
黄銅 イブシ上手急須(丸鎚目)
端正な燻しの上手急須
63,800円(税5,800円)
只今欠品中 / SOLD OUT
-
黄銅 イブシ上手急須(杉目)
端正な燻しの上手急須
63,800円(税5,800円)
只今欠品中 / SOLD OUT
-
錫 鞠形急須 菩提樹摘み
毎日の食卓で使いやすい急須
121,000円(税11,000円)
只今欠品中 / SOLD OUT
75製品中 13-24製品