中秋の名月も過ぎると秋の七草を飾ります。寒露(かんろ)も近づくと秋らしく日々過ごしやすく、夜も長く感じられます。霜降(そうこう)の頃には一段と深まっていきます。
十月・神無月
-
錫 四方掛花入(中)
壁に掛けられるタイプの花器
14,850円(税1,350円)
-
錫 綴目耳付花入(大)
気取りのない自然な佇まい
23,100円(税2,100円)
-
錫 豆皿
そら豆の形を模した豆皿
6,600円(税600円)
-
銅 香立 兎(錫受皿付セット)
素朴で愛らしい兎の香立 錫皿付き
10,560円(税960円)
-
錫 満月皿 8寸
石目の肌合いがシンプルな丸皿
25,300円(税2,300円)
-
錫箸置 瓢箪(二客一組)
瓢箪のかたちの箸置
4,400円(税400円)
-
錫箸置 波(65mm 二客一組)
波をかたどった箸置
4,400円(税400円)
-
錫 半月式急須
96,800円(税8,800円)
-
銀 香立 紅葉(小)
銀の清楚な紅葉の香立
8,030円(税730円)
-
銅 香立 紅葉(彩色・大)
本物の紅葉のような香立
6,160円(税560円)
-
錫 澪(中)
繊細でシンプルな花器
12,100円(税1,100円)
只今欠品中 / SOLD OUT
-
錫 すくううつわ ぐい呑み(中)
包み込むようなやさしいかたち
15,180円(税1,380円)
只今欠品中 / SOLD OUT
29製品中 1-12製品