錫の蓋と磁器の器の見立て。
中国の古典的な模様である、オーソドックスな山水画を描きました。
茶葉を振り出しながら量を測る振出と呼ばれる茶入となり中蓋は設けておりません。
磁器は清課堂監修のもと、京焼きのひとつ日吉焼・伯山窯(はくざんよう)にて製作。
【詳細情報】
・錫蓋茶入 山水:すずぶたちゃいれ さんすい
・価格:18,000円(+税)
・送料:ヤマト宅急便料金別途
・質感:錫蓋/光沢のある磨き仕上げ、磁器/つるっとした艶肌
・およその容量:茶葉 60g入り
・およその大きさ:φ75×h93(mm)
・およその重量:210g
・その他:桐箱入り
■ご予約を承っております。
欠品している際は、下記のフォームより【予約希望】とお申し付けください。
・錫蓋茶入 山水:お問い合わせフォーム