小寒(しょうかん)から大寒(だいかん)へと寒風と降雪がもっとも厳しくなる寒の内。年の節目は元日、人日と慶事も続き、初物尽くしを祝います。
一月・睦月
-
銀 福鈴
澄んだ音色の福鈴
33,000円(税3,000円)
-
銀 ピンブローチ 亀
甲羅模様が光を反射して輝き
11,000円(税1,000円)
-
錫 根付 鍾馗
右手に剣を持った魔除け
5,500円(税500円)
-
銀 鈴 太鼓胴
やわらかな音色の銀製の鈴
5,940円(税540円)
-
銀 鈴 六角
縁起の良い六角形の銀製の鈴
7,040円(税640円)
只今欠品中 / SOLD OUT
-
銀 根付 犬 (座)
ちょこんと座った犬の丸み
12,210円(税1,110円)
-
銀 根付 猿
災いや魔が「さる」として好まれる
16,500円(税1,500円)
-
銀 根付 兎
大きな目と福々しい姿が可愛い兎
12,540円(税1,140円)
-
銀 根付 瓢箪
除災招福で縁起の良い瓢箪
10,560円(税960円)
-
銀 根付 小槌
福の神、大黒天が携える小槌
12,870円(税1,170円)
-
銀 箸(短 195mm)
銀製の扱いやすい箸
33,550円(税3,050円)
-
銀 箸(長 212mm)
銀製の扱いやすい箸
35,200円(税3,200円)
52製品中 1-12製品