本来なら50年、100年、錫を愛で使い続けているうちに纏ってくる古美(ふるび)という質感が生まれます。天然漆を焼き付けることで、その古美の質感を施しています。漆を焼き付ける際に「楽」の文字を抜いております。磨かれた錫の地肌との変化もお楽しみいただけます。
手のひらにのる大きさで機密性の高い合子(ごうす、ごうし)として仕上げており、高価な茶葉・香木や宝石など装身具はもちろん、大切なものを仕舞っておくための小物入れとしてもご使用いただけます。長寿のお祝い、ご結婚のお祝いとしても最適の品です。
【詳細情報】
- 錫 香合 3寸(楽):すず こうごう 3すん(らく)
- 送料:無料
- 質感:ざらっとしたつや消しの古び
- およその大きさ:φ90×h25(mm)
- およその重量:400g
- その他:桐箱入り
■欠品時のご注文方法
欠品している場合は、下記のフォームより【予約希望】とお申し付けください。
・錫 香合 3寸(楽):お問い合わせフォーム