ホーム
カートを見る
装い
食の器
酒の器
茶の器
花の器
香の器
文房具
オプション
祝い
引出物
内祝い
法事・供養
錫
銀
銅
黄銅
〜5,000円
5,001円〜10,000円
10,001円〜15,000円
15,001円〜30,000円
30,001円以上
熨斗紙・リボン・水引掛け
修理について
金属工芸品のお手入れ
清課堂公式ウェブサイト
GENEI / 源永 清課堂
for Overseas Customers
オンラインストアについて
お問い合わせ
進物・記念
装い
食の器
酒の器
茶の器
花の器
香の器
文房具
カートを見る
マイアカウント
オンラインストアについて
お問い合わせ
0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
for Overseas Customers
用途で絞り込む
用途を選択
装い
食の器
酒の器
茶の器
花の器
香の器
文房具
書籍
ワークショップ
GENEI
オプション
過去の製品
SEIKADO オンラインストア
ホーム
用途で見る
装い
食の器
酒の器
茶の器
花の器
香の器
文房具
オプション
進物・記念
祝い
引出物
内祝い
法事・供養
素材
錫
銀
銅
黄銅
価格帯
〜5,000円
5,001円〜10,000円
10,001円〜15,000円
15,001円〜30,000円
30,001円以上
お問い合わせ
純銀湯沸 唐獅子牡丹
鳳凰と並ぶ不滅のシンボル「唐獅子」。唐獅子は架空の聖獣で、頭部や尾が火焰状に渦巻く多量の毛で覆われています。胴体,四肢に数個の文様を散らした特異な形状容姿をしてい、9世紀ごろ中国より渡来した密教曼荼羅図に描かれていました。牡丹と組み合わせて表現される。豪壮かつおめでたい瑞兆を示す文様です。
本作は、ユーモラスな表情が独特の狩野光信(安土桃山時代の狩野派の絵師。狩野永徳の長男)の唐獅子画をモチーフにし、新たに湯沸のために作画しました。
【詳細情報】
・純銀湯沸 唐獅子牡丹:じゅんぎんゆわかし からじしぼたん
・価格:2,460,000円(+税)
・送料:無料
・質感:磨き仕上げに彫り
・およその容量:すりきり1225cc入
・およその大きさ:w185×d151×h196、本体のみの高さ97(mm)
・およその重量:736g
・その他:桐箱入り
※こちらは代引き決済には対応しておりません。お手数ですが何卒ご了承ください。
型番
AV051
販売価格
2,706,000円(税246,000円)
購入数
返品不可:詳しくはこちらをご覧ください
この製品を友達に教える
この製品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
ホーム
>
30,001円以上
>
銀
>
進物・記念
>
祝い
>
昇進・栄転
>
進物・記念
>
祝い
>
叙勲・褒章
>
茶の器
>
急須・湯沸